Amalgam Blog

『Trinityは今度こそ解散しました』

しました。
今度は冗談ではありません。
実は、先月の17日あたりから解散の可能性がありました。
で、テストが終わって一段落したあとに話し合って、解散、しました。
因に、この記事は予約投稿で9/17以前に書かれたものです。

で、何が起きたかといいますと…

1、チームを組む
2、RCXレスキュー隊(チーム名)は大学受験だったのでロボカップに参加しないつもりだった
3、RCXレスキュー隊が指定校推薦(受ければほぼ合格)を受けられる事に
4、ロボカップに参戦
5、TirintyのΣに一緒にレスキューBに出ることになる
6、前回の調整日にTrinity解散

です。
結構簡単に書きましたがかなり複雑な出来事でした。

因に、Sunriseはチームを決めた調整日の後、今日まで調整に来てなかったので、
チーム結成

調整しに来たらチーム解散してた。

Sunriseは解散会議に遅刻欠席したので知らない間に事が終わってました。

チーム名考えなきゃな…

 

rescue193
このセンサーの紹介をしかけて終わったの、続きから。

個人的には、五段階評価で「4」です。
因に本家のLineLerderは「3」です(機能の厚かましさがどうも気に入らなくて…)

凄く便利そうなのは確かなのですが、ロボカップに使えるのでしょうかね?
使えれば滑らかなライントレースが出来ると期待してます。

ただ、今までのように串よけを兼ねた可動式光センサーにするのが難しそうです(4の原因)

今はあるもので頑張るしかないのであまり深く考えませんが

昨日は飯田橋で調整をしてきました。

とりあえず、初めてSunriseと活動できました。
彼もまだロボットを拝んでなかったみたいです…

今日はSunriseの担当の一階をやりました。
最初はライントレースすら出来てませんでしたが、最終的には坂の検知までできました。

僕は調整前に秋葉原に行ってマイクロスイッチを仕込んできました。
やっぱ必要だと思うので

これで
ハード 90%
二階 50%
一階 60%
ですかね
二階も少しだけ進めました。

ハードは宿題です
次回までにはセンサー類をそろえたいです…


by Trinity

既にこことかここで紹介されているのですが、新しいセンサーが増えましたね

 その中で特に破壊力を持つのがこれ
absoluteimuacg2w300
三軸加速度センサー+コンパスセンサー+ジャイロセンサー

だそうです。
他にも入ってるセンサーの組み合わせであと三つ商品がありました。
これの存在感が一気に薄れそうです
XG1300L

今年も使う予定です(Trinityは)

でも、来年以降もこれを使うと思います。
というのも、あの新センサーの長所短所を述べますと
・コンパクト
・多機能
・積分機能が無い

で、ここから僕は何を考えたか
1、コンパクトだ、NXTの下に収納しよう
2、コンパスセンサーあるから無理じゃん
3、じゃあ加速度+ジャイロの奴を買おう
4、あれ?慣性センサーと同じじゃん
5、むしろ積分機能が無いだけ劣ってる

ということです。
慣性センサーの積分は最高ですからね。
数分は積分の誤差が無視できる範囲です。
(NXTに積分させると運がよくて10秒が限界)

もう一つ、
 rescue193
こういうのがもうすぐ発売されるようですが…
記事が長くなりすぎたのでまた今度…です

1年前のこの日でした...

Appleのホームページに、いつの間にか追悼メッセージが載っていました。
そういえば、もう1年も経つんだなぁ...
Appleには、これからも独創的で素晴らしい製品を期待します。

追悼


http://www.apple.com/jp/

このページのトップヘ