Amalgam Blog

カテゴリ: Blog

RescueFの日記をリンク集に追加しました。
RescueFさんは、今年世界大会に出場したTARのメンバーの内の一人です。(RescueFは、去年のチーム名)
 どうやら、学校のパソコン部(ロボカップに参加している)にも所属しているらしいので、是非読んでみてください。って紹介してよかったっけなぁ?????
もちろん、Truth生です。

*追記*
吹奏楽部にも入ってるらしいです。 

なんか…TARのブログを見つけました。


レスキューF(Tの方)
暁丸(Aの方)

暁丸の方は団体で更新しているようです

本人達からのコメント
「何故ばれた…」

本人曰く更新はあまりしてないそうです。
でも世界大会期間中は更新してあるのでどうぞ。


明日から飛行機に乗って日本へと旅立ちます。
またメキシコ→ダラス→日本です。

というわけでしばらく更新できません(1~2日ぐらいかな?)

*投稿日時は、メキシコ時間です。

Congratulations !




ありがとうございます。

Amalgamの総訪問者数が1200を突破いたしました。

これも、みなさまのおかげです。

これからも、ご愛読お願いいたします。

*投稿日時は、メキシコ時間です。

タイトルの通りなのですが、何が起きたかって言いますと…

自分のブログをブックマーク(お気に入り)に入れていたのですが、誤操作でそれを消してしまいました。
URL収得のために自分のブログを検索しようとして、Googleで「Amalgam」って打ったら予測候補に「Amalgam ロボカップ」と出てきました。

なんか、凄く嬉しかったです。
で、もしやと思って「Amalgam」だけで検索したら2ページ目に出てきました。

まともなブログ作れば2ページ目ぐらいは簡単にいくみたいですね。



〜お詫び〜

なんと、ハードウエア〜アーム編〜と言う記事が違う内容ですが二つある事に気がつきました。
ここここです。
全く…やってしまいました。
でも結構言っている事がずれているからいいかと…

すごいビデオカメラを発見しました。

何がすごいって1,000,000,000,000(1兆)fps(フレーム/秒)という驚異的な数字です。
動画は写真の連続なので、言い換えれば一秒に1兆枚の写真を撮れると言う事です。

1兆と言うのはすごい大きさで、
1兆秒=約32,000年
1兆mm=太陽を約71個並べた端から端までの距離

といった感じです。

開発元は、有名なMITの研究者チームです。
たしかNXTを作ったのもMITだったかな?

〜本題〜

じゃあ何が出来るの?

そうですね、こんなすごい機能があっても使い道がなければ宝の持ち腐れ。
でも、すごい事ができます。
なんと…光の行進を見る事が出来るのです!! 

今のところ最速とされている光ですが、やはり速度は存在するのでそれを上回った…という事です。

とりあえず、動画があるのでそちらを先にお見せしましょう。



因にこれ、高速撮影を行う代償として、非常に強力な光源が必要です。多分見たら一瞬で失明レベルの光だと思います(単なる想像です)
カメラのフラッシュ程度じゃ全く駄目で、強力な光源装置を作るのも苦労の一つだったと思います。 

で、動画では光がゆっくり波の様に進んでいました。
撮影時間は0,1秒にも達しておらず、1,71ピコ秒(0,00000000000171秒
)、480フレームという短さです。 
いかに光が早いかが解りますね。 

このページのトップヘ